株主・投資家情報 よくいただくご質問
戸田建設について
A.明治14年1月です。初代戸田利兵衛が東京都において個人事業として土木建築請負業を開業したのが始まりです。詳しくは沿革をご覧ください。
A.昭和44年4月に東京証券取引所市場第2部に上場し、2年後の昭和46年2月に第1部へ指定替となりました。また、昭和46年4月より大阪証券取引所市場第1部に上場していましたが、平成25年7月に実施された市場の統合に伴い、東京証券取引所市場第1部へ集約されました。
A.当社は建設業・不動産業等を営む会社です。詳しくは会社概要をご覧ください。
A.当社の目指すべき姿については企業理念・グローバルビジョンをご覧ください。
株式・株主について
A.東京証券取引所プライム市場に上場しています。
A.1860です。
A.定時株主総会は毎年6月に開催しております。
A.三菱UFJ信託銀行です。三菱UFJ信託銀行の「株式に関するお手続き」をご覧ください。
A.所有者別分布状況およびその推移については「所有者別状況」をご覧ください。
A.上位10位までの株主情報は「大株主情報」をご覧ください。
A.電子化実施前に株券を証券保管振替機構(ほふり)へ預けなかった株主様の権利を保全するため、発行会社(戸田建設)が特別口座管理機関(三菱UFJ信託銀行)に開設した口座です。特別口座への記録は平成21年1月26日に行われました。
なお、特別口座は株主様の権利保全のための口座ですので、株式の売却ができません。
株式諸手続きについて
A.特別口座に記録されている株式は市場での売買ができません。売却を希望される場合には、株主様ご自身が証券会社に開設した口座への振替を行う必要があります。なお、売却したい株式が単元未満株式の場合には、特別口座のままでも発行会社(戸田建設)へ買取請求をすることで売却できます。
A.発行会社(戸田建設)による制限はありませんので、手数料や利便性などを考慮して株主様のご判断でお選びください。
A.単元未満株式については、当社への買取請求を行うことで整理が可能です。手続きの詳細につきましてはお取引のある証券会社でご確認くださいますようお願いいたします。ただし、特別口座で管理されている株式については、特別口座管理機関(三菱UFJ信託銀行)へお問い合わせください。なお、当社では単元未満株式の買増制度を導入しておりません。
A.手続きは証券会社で行いますので、詳しくはお取引のある証券会社へお問い合わせください。なお証券会社に口座がなく、特別口座のみで株式を保有している場合には、特別口座管理機関(三菱UFJ信託銀行)へお問い合わせください。
A.株主名簿管理人(三菱UFJ信託銀行)へご連絡をお願いいたします。手続き完了後に未払いであることを確認してから配当金をお支払いいたします。
A.株主様のご登録されている住所に間違いはございませんでしょうか。お取引のある証券会社へご連絡いただき、ご確認ください。なお、特別口座で株式を保有している場合には、特別口座管理機関(三菱UFJ信託銀行)へお問い合わせください。
A.その場合には、株主名簿管理人(三菱UFJ信託銀行)のところでお支払いいたします。お手元の配当金領収証を株主名簿管理人(三菱UFJ信託銀行)へご持参またはご郵送してください。ただし配当金領収証の裏面に記載がありますように、支払期間開始後3年が経過しますとお支払いできないことになりますので、お早目にお受け取りください。迅速・確実に配当金を受領するため、振込指定されることをお勧めいたします。
A.手続きは証券会社で行いますので、詳しくはお取引のある証券会社へお問い合わせください。特別口座で株式を保有している場合には、特別口座管理機関(三菱UFJ信託銀行)へお問い合わせください。
A.確定申告のために配当金支払明細書が必要な株主様は、株主名簿管理人(三菱UFJ信託銀行)までお問い合わせください。なお、配当金を振込によってお受取りの株主様は、6月下旬にお送りしている配当金計算書を参考資料として添付することができます。
株主還元について
A.配当政策につきましては、「配当方針・配当額の推移」をご覧ください。
A.中間配当制度が2021年6月開催の株主総会にて承認可決され、導入されております。
A.実施しております。詳しくは株主優待制度についてをご覧ください。
A.株主確定基準日から起算して4営業日前までに株式をご購入くださった方に、配当金のお支払いと株主優待品をお贈りいたします。期末配当は3月31日時点の株主へ6月に、中間配当は9月30日時点の株主へ12月にお支払いを予定しております。
株主優待は3月31日時点で1,000株以上の株式を保有されている株主へ6月上旬にご案内を送付し、8月以降に優待品を送付する予定です。
A.2024年5年16日~2024年12月31日(実施中)︓
取得し得る株式の総数 7,000,000株(上限)、取得価額の総額 5,000,000,000円(上限)
2023年11月14日~2024年3月26日実施分︓
取得した株式の総数 5,492,400株、取得価額の総額 4,999,930,060円