施設案内FACILITY INFORMATION

-
01グリーンオフィス棟
-
02つくば再生の里
-
03構造・施工実験棟
-
04音響実験棟
-
05材料実験棟
-
06本館棟
-
07屋外実験場
社員の執務スペースでありながら、省エネルギーのみならず新しい働き⽅に対応した室内環境の構築や、カーボンマイナスを実現するための様々な取り組みを実践しています。
つくば市周辺の水田や樹林地などから採取・調達した、地域由来の在来植物のみで構成したビオトープです。生物多様性の保全に寄与するとともに、この地域ならではの景観の形成を目指しています。
構造や施工に関する研究開発を行うための設備・機能を集約した大空間の多機能実験施設です。
来訪者に対し当社の技術を体験し、間近で“魅”てもらう為の場としての役割も担っています。
音響実験棟では、音に関する様々な研究を行っています。主な施設として、国内最大級の無響室をはじめ、残響室や、床衝撃音の研究開発を行うための箱型実験室があります。
建設工事に使われる様々な材料の、強度や耐久性を検証する施設です。
超高層建物に使われる高強度コンクリート、美観に優れたひび割れないコンクリート、CO₂排出量が少ない環境に配慮したコンクリートなどの研究開発を行っています。
本館棟は執務室などの共有スペースと、化学実験室や、室内環境などに関する実験室から構成されています。執務室には様々な分野の研究員が集い、日々交流、研鑽を重ねながら研究開発を進めています。
屋外実験場は、開発した施工技術を実際に使用し、その効果を確認するための実験フィールドです。建築工事における躯体構築技術や建物解体技術、土木工事におけるシールド施工技術やトンネル施工技術などを、実際の作業所と同じ環境で検証しています。